すとめもの意味とは?すとぷりとの違いやすとめも・すとすた用語を解説!

すとめもやすとすたの意味とは何なのか、すとぷりとの違いや用語についてよくわからない人も多いかと思います。

すとぷりを最近知った方は、すとめもやすとすたなど、用語もいろいろあって混同してしまいますよね。

[chat face=”manpuku-hiyoko-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]もう僕、ついていけないや・・・[/chat]

そこで、すとめもやすとすたとは何なのか、意味や違い、用語についても解説していきます!

 

すとめもの意味とは何?

すとぷりについて調べていると「すとめも」という言葉もよく見かけますよね。

「すと」がついているのですとぷりに関係していそうですが、「すとめも」とは一体何なのか、どういった意味なのでしょうか。

[chat face=”niyatsuki-hiyoko-350×350-1-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]メモ帳のことかな?[/chat]

ここでは「すとめも」について詳しくご説明していきます。

 

すとめもとは何のこと?

すとめもとは「すとろべりーめもりー」の略で、すとぷりが行うライブの名称です。

英語だと「Strawberry memory」なので、イチゴの記憶といった意味になります。

ライブ名の由来については公表されていませんでした。

[chat face=”images.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]すとめもはライブのことだったんだね![/chat]

また、ライブとは別に「すとめもブック」というオフィシャルファンブックも発売されていますよ。

 

すとめもの後の数字の意味は?

また、すとめも4やすとめも6という風に、「すとめも」の後に数字が続いているのをよく見かけるかと思います。

すとめもの後の数字はライブの回数を意味していて、1回目のライブは「すとろべりーめもりーvol.1」なので略して「すとめも1」と呼ばれいるようです。

[chat face=”piyotube-350×350-1-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]なるほど!何回目のライブなのかすぐにわかるね![/chat]

その後、すとめも2、すとめも3と続いていき、2019年にはすとめも7が開催されました。

最新のライブはすとめもNext(すとろべりーめもりーvol.Next!!!!)で、2022年1月より開催中です。

 

すとぷりとすとめも・すとすたの違いや用語も解説!

すとめもはライブの名称ということが分かりましたが、ほかにも「すとすた」という言葉もあります。

ちなみに、すとぷりのリスナーのことは「すとぷりすなー」というそうですよ。

そんなすとぷりすなーの書き込みを見ていると、知らない用語がたくさんでてきてよく分かりませんね。

[chat face=”achii-350×350-1-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]まだほかにもあるの・・・!?[/chat]

それぞれの言葉の違いや意味について見ていきましょう!

 

すとぷりとすとめも・すとすたの違いは?

すとぷりはグループ名、すとめもはすとぷりが行うライブの名称です。

そして、すとすたとは、すとぷりが初めて発売したアルバムの名前「すとろべりーすたーと」の略称ということが分かりました。

まず「すとぷり」というのはグループ名として覚えておき、そのほかの「すと〇〇」は、すとぷりが発売したり開催するものの名前と考えておくと分かりやすいかもしれません。

[chat face=”goukyu-350×350-1-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]覚えても覚えてもまた新しい「すと〇〇」が出てくるかも・・・!?[/chat]

 

すとぷり用語について解説!

すとぷり用語はたくさんあり、SNSの書き込みを見ていると何を言っているのかよくわかりませんよね。

用語はたくさんあるので、ここでは挨拶で使う用語について解説していきます。

以下はすとぷりに限らず生配信の主に対して使われている用語です。

  • 「わこつ」:枠取りお疲れ様ですという意味
  • 「おつ」:お疲れ様という意味

「わこつ」は、配信が始まるとき、「おつ」は配信が終わった時にリスナーから配信主にかけられています。

そして、すとぷりでは、この2つにメンバーの名前をくっつけて挨拶しているようです。

  • 〇〇くん枠取りお疲れ様です:わこぷり・わころん・わこさと・わこるぅと・わこりーぬ・わこジェル・わこもり
  • 〇〇くんお疲れ様です:おつぷり・ころおつ・おつさと・おつるぅと・おつりーぬ・おつジェル・おつもり

特定のメンバーではなく全体に対して挨拶するときは、「わこぷり」や「おつぷり」が使われているようです。

すとぷりの配信を見てコメントするときは、ぜひこの用語を使ってみましょう!

[chat face=”R0022423-350×350-1-300×300-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]これでちょっとは仲間に入れる気がするよ![/chat]

 

ツイッターの反応は?

すとぷりを知って、ネットやツイッターの用語を覚えたという方も多いようでした。

また、すとぷり用語は使っていて楽しいという声も多く、共通の言葉を使うことでファン同士の一体感も生まれます。

[chat face=”high-sense-hiyoko-300×290-1.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]通じ合うと嬉しいもんね![/chat]

日常的にすとぷり用語を使ってしまっている人もいて、今後もしかすると一般的に広まる日がくるかもしれませんね!

 

まとめ

すとめもやすとすたの意味や違いとは何か、すとぷりの用語についてご紹介しました。

すとめもやすとすたとは、すとぷりが行うライブや発売したアルバムの名前でしたね。

そして、すとめもはライブの回数によって後に続く数字の違いがありました。

過去のすとめもについては、数字を見れば何回目のライブなのかが分かります。

[chat face=”images.png” name=”ぴよ吉” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]DVD買って見てみようかな![/chat]

そして、すとぷりの用語の意味を知って使えるようになれば、さらにすとぷりを楽しむことができるでしょう!